洗顔後少しでもスキンケアまでの時間があくと「肌のかさつき」や「つっぱり」が起きる…
こういった乾燥からくる症状が毎日きちんとスキンケアを行っていても中々改善しない時、頼れる存在が保湿に特化した美容液です。
乾燥肌だけではなく、セラミドやプロテオグリカン等注目の保湿成分が高配合された美容液は、肌にうるおいを与え、保つ力を育ててくれるアンチエイジングにおいても強い味方です。
しかし、デパコスからプチプラまで様々な美容液があり、正直どれを選べば良いのかわからない事もあるかと思います。
そこで今回は、保湿美容液を選ぶ上で必要な事や、肌の乾燥に効果てきめんの人気美容液をランキング形式でご紹介していきたいと思います。
保湿美容液を使う事が本当の乾燥肌脱却の第一歩!
「保湿」と聞くとどんなケアを思い浮かべますか?
実は間違った保湿を行っている方は結構多いのです。
肌が乾燥するとどうなる??

健康な肌の角質層には約20~30%の水分が含まれていると言われています。
この水分が20%以下になると肌は乾燥してしまいます。
肌の乾燥は、乾燥肌以外にも以下のようなトラブルを引き起こします。
- シワ
- シミ・くすみ
- たるみ
- アトピーや敏感肌
- 毛穴トラブル
しかし、普通に生活をしていても角質層の水分が蒸発するほか、毎日の洗顔でも本来肌が持つ保湿成分が流れ出てしまいます。
さらに空気中の湿度が50%以下となる冬場の乾燥した日には、肌の水分が蒸発しやすくなってしまいます。
そのため、乾燥肌やアンチエイジングにおいて保湿が重要なのです。
本当の保湿とは
- 肌から水分が蒸発するのなら外から水分を与える
- 肌の水分が逃げないようにクリームでフタをする
じつはこれらのスキンケアは、保湿になりません。
なぜならば、いくら水分を与えても、乾燥肌の方のように肌の保水力が弱ければ与えた水分はすぐに蒸発し、油分で肌に膜を作っても隙間をくぐり抜けて多少水分が蒸発してしまうためです。
つまり、本当の意味での保湿とは、肌が持つ水分を保つ成分である「セラミド」や「天然保湿因子(NMF)」を補い、肌自らが水分を保つ力をつける事にあるのです。
Q&A:セラミド・天然保湿因子って?

※青丸の部分がセラミド・角質細胞間脂質
肌が持つ保水力である「セラミド」や「天然保湿因子」は角質層の細胞と細胞の間を埋めて、肌を外部刺激から守るバリア機能を担い、水分と結合して蒸発しないように抱え込む成分です。
肌の新陳代謝の過程で作られるため、赤ちゃんの時が最も多く、年齢を重ねる毎に減少していきます。
というのも、セラミドや天然保湿因子は毎日の洗顔や、ターンオーバーが乱れる悪い生活習慣で簡単に失われてしまうためです。
この他にも、以下のような事が原因でセラミドや天然保湿因子は減少してしまいます。
- 加齢
- 体の冷えによる血行不良
- 紫外線等による酸化ダメージ
- 睡眠不足
そのため、日々のスキンケアでこれらの保湿成分を補う事が乾燥肌やアンチエイジングにおいて欠かせないのです。
保湿美容液の選び方
保湿において重要なのは、「肌が持つ保水力を高める事」という事が分かった所で、保湿美容液を選ぶ時に何を基準にして選ぶと良いのかご紹介していきます。
保湿成分が高配合されたものを選ぶ

乾燥肌の改善や、エイジングケアにおいて重要なのはなんといってもまず保湿成分です。
成分表を見て、保湿成分が上にきている美容液は成分が高配合されている証拠です。
特におすすめの成分をご紹介していきます。
◆保湿力№1!セラミド
数ある保湿成分の中で、最も保湿効果が高いと言われているのが「セラミド」です。
セラミドは湿度が0%の状態でも乾燥しない成分で、特に以下のセラミドは高い保湿力があります。
- セラミド1
- セラミド2
- セラミド3
ヒト型セラミドとも言われるこれらのセラミドは、肌が持つセラミドと限りなく近い成分のため、肌なじみがよく安全性が高いと言われています。
セラミド化粧品を選ぶ時は、セラミドの後に数字がつくものを選ぶと間違いありません。
◆保湿成分の代表格 ヒアルロン酸
言わずと知れた保湿成分の代表格とも言えるヒアルロン酸は、肌の真皮層に元々存在するゼリー状の成分です。
ヒアルロン酸1gに対して水分を6リットルも吸収し蓄える力があります。
化粧品で補う場合は真皮層まで吸収されず角質層の保湿を手助けする成分です。
粘度があるためセラミドほど肌なじみが良くないのが欠点ですが、安価である事から人気のある成分です。
◆保水力を上げる注目成分 プロテオグリカン
プロテオグリカンも体の中の軟骨や皮膚に多く存在する成分です。
真皮層のコラーゲンやヒアルロン酸とともに、緩衝材の役割をし肌のハリを守っていますが、ヒアルロン酸の1.3倍もの水分を蓄える力を持っています。
また、プロテオグリカンを吸収し続けた肌は、ヒアルロン酸やコラーゲンを生成する働きもあり、ヒアルロン酸ほどベタつかない性質があり肌なじみも良いため人気のある保湿成分です。
◆潤いとハリをもたらす コラーゲン
コラーゲンはタンパク質の一種で、真皮層に存在する肌の弾力と潤いを保つ線維成分で、体の約三分の一を占めています。
一般的に化粧品によく使われる成分ですが、コラーゲンは高分子のため真皮層まで浸透せず、角質層の保水力を高める働きがあります。
しかし、低分子化された「加水分解コラーゲン」は、分子が小さくなっているため肌なじみがよく、肌内部まで浸透するため角質層の保湿に優れています。
使用感で選ぶ

乾燥肌に限らず、化粧品を選ぶ上で特にテクスチャーや香りなどの使用感には好き嫌いが分かれます。
- ゲル・ジェル状
- サラサラの液状
- こってりした液状
- ミルク状
など、液体であっても様々なテクスチャーがあります。
乾燥肌だからこのテクスチャーが絶対に良いというものがあるわけでもないため、自分が好きな使用感で使いやすいものを選ぶと良いでしょう。
お試しセットやトライアルがあるものを選ぶ
乾燥肌の方は、バリア機能が弱いという事もあるためお肌が敏感になる方もいます。
美容液は、美容成分を高配合しているため化粧品の中でも特に値段が高いものが多くあります。
そのため「せっかく買ったけど肌に合わなかった」と損をしない為にも、お試しができるものを選びましょう。
美容液の効果を見極める方法

お試しで取り寄せた美容液は量が少ない場合もあり、中々肌で効果の実感の有無が判断しづらい事もあります。
保湿力があるのか見極める基準を知っておくと、少ない量のお試しでも継続使用を考える判断材料にもなりますので参考にしてみてくださいね。
- 保湿美容液を肌に塗る
- 肌に伸ばした時の感触・テクスチャー・香り等が自分に合うのか確かめる
- 半日経っても肌の乾燥を感じない、もっちり感等の効果が持続しているか確かめる
保湿効果の高いセラミド配合の美容液であれば、2~24時間の保水効果があると言われています。
どんな保湿成分配合の美容液でも、肌につけた瞬間だけだはなく、ある程度時間が経った後も効果が続いているのかを確かめてみましょう。
また、肌のターンオーバー周期は約28日と言われていますので、1ヶ月以上使い続けて使用開始時よりも肌が潤うように変化したのであれば、保湿効果があり肌に合っているといえるでしょう。
使い続けられるコストで選ぶ

毎日使う美容液ですから、高くて使い続けれないものを使うのは、肌のターンオーバーを考慮してもせっかくのスキンケアがもったいないものになってしまいます。
先述したように美容液は、化粧水や乳液と比べて価格帯が高価である場合が多いため、効果と予算で悩む方も多いと思います。
今回のランキングでは比較的使いやすい価格のものもご紹介していきますので、参考にされてみてくださいね。
おすすめの保湿美容液人気ランキング8選
いよいよここからは乾燥肌の方に人気のある保湿美容液ランキング8選をご紹介したいと思います!
1.ETOVOS モイスチャライジングセラム

保湿力に特化した成分ヒト型セラミド(セラミド1・2・3・5・6Ⅱ)をバランス良く高濃度で配合し、シンプルなパッケージからもナチュラル指向の女性に大人気のエトヴォスの美容液です。
保湿力№1のセラミドだけではなく、ヒアルロン酸や天然保湿因子(NMF)であるアミノ酸、植物由来のオイル等の保湿成分も配合されています。
美容液でありながら乳液の役割も果たすので、スキンケアが手早く済むのも人気の理由の一つです。
【保湿成分】
- ヒト型セラミド(セラミド1、2、3、5、6Ⅱ)
- ヒアルロン酸
- アミノ酸
- スクワラン
- ホホバオイル
- シアバター
特に敏感肌にとっては刺激となる以下の成分を排除したお肌に優しい処方になっています。
▼シリコン
▼パラベン
▼石油系界面活性剤
▼鉱物油
▼合成香料
▼着色料
保湿力 | ◎ |
肌への優しさ | ◎ |
テクスチャ | ゆるめのミルクタイプ |
コストパフォーマンス | ◯ |
価格 (公式サイト) |
トライアルセット ¥1,900 本品通常価格 ¥4,000(税抜) 本品定期コース ¥3,600(税抜) |
内容量 | 50ml |
エトヴォスモイスチャライジングセラムの口コミ

敏感肌

乾燥肌

乾燥肌
お得にお試しする方法

エトヴォスの美容液を初めて使用する場合、公式サイトのトライアルセットでお試しする方法が最もお得に使用できます。
- クリアソープ(洗顔石鹸)
- モイスチャライジングローション(化粧水)
- モイスチャライジングセラム(美容液)
- モイスチャライジングクリーム(クリーム)
通常価格¥2,592が送料無料の¥1,900(税抜)でお試しできます。
また、嬉しい特典として、公式サイト限定で500円OFFクーポンもついてくるため、実質¥1,400(税抜)でお試しする事ができるのです。
2.フラコラ プロテオグリカン原液

使いやすさ・コスパ・高い効果を併せ持つ大人気のフラコラプロテオグリカン原液は、ヒアルロン酸を凌ぐ驚異の保水力を誇る保湿成分「プロテオグリカン」を、贅沢に100%原液でダイレクトにお肌に与える事ができる先行美容液(ブースター美容液)です。
【保湿成分】
- プロテオグリカン
- BG
また、プロテオグリカンは、使い続ける事で肌が持つコラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進し、抗炎症作用と抗酸化作用を持っているため、乾燥による肌荒れやアンチエイジングにも効果抜群。
洗顔後すぐに使用するだけで、その後の化粧水や美容液等のスキンケアの効果を底上げしてくれます。
保湿力 | ◯ |
肌への優しさ | ◎ |
テクスチャ | サラサラの液状 |
コストパフォーマンス | ◎ |
価格 | お試しサイズ ¥980(税込) 本品通常価格 ¥3,600(税込) 本品定期便 ¥3240(税込) |
内容量 | お試しサイズ 15ml 通常サイズ 30ml |
フラコラプロテオグリカン原液の口コミ

30代

40代

50代
お得にお試しする方法

初めてフラコラのプロテオグリカン原液をお試しする場合は、公式サイトでお試しサイズを使用する方法が一番お得です。
Amazonやバラエティショップショップ等にも売ってありますが、お試しサイズを送料無料¥980(税込)で購入できるのは公式サイトのみでした。
3.コーセー米肌 肌潤改善エッセンス(医薬部外品)

№1毛穴レス化粧品として、SNSや有名女性雑誌でも取り上げられ、根強い人気を誇る「肌潤改善エッセンス」。
セラミドを生み出し保水力を正常化させる効果が認められた「ライスパワーエキス№11」を高濃度配合しています。
【保湿成分】
- ライスパワーエキス№11
- グルコシルトレハロース
- 大豆発酵エキス
- 乳酸Na
- ビフィズス菌発酵エキス
- グリセリン
柔らかいテクスチャーと抜群の浸透力で、乾燥による肌のキメを整え、毛穴の目立たない潤いのある肌へと導きます。
保湿力 | ◎ |
肌への優しさ | ◯ |
テクスチャ | ゆるめのミルクタイプ |
コストパフォーマンス | △ |
価格 | 通常価格 ¥7,000(税抜) トライアルセット 1,500(税込) |
内容量 | 30ml |
米肌肌潤改善エッセンスの口コミ

40代
アトピー肌ですが、安心して使っています。洗顔後すぐバタバタと化粧水をつけないと乾燥して痒みが出る程でしたが、肌のカサカサが改善されてしっとりしています。

50代
肌が乾燥してキメが荒れていて使い始めましたが、肌診断をした時に完璧な三角形のキメに整っていたので驚きました。目元のシワや頬の毛穴もふっくら潤って若返った気分です。

40代
お得にお試しする方法

初めて肌潤改善エッセンスを使用する場合、米肌にはトライアルセットがありますのでこちらでお試しするのがおすすめです。
Amazonや楽天にも公式サイトと同じ価格で取扱がありますが、別途送料がかかるため、送料無料で¥1,500(税込)で使用できるのは公式サイトのみです。
4.ディセンシア アヤナスエッセンスコンセントレート

敏感肌専門ブランドディセンシアのエイジングケアライ「アヤナス」は、エイジングによる肌のゆらぎにも対応している美容液となっています。
保湿成分をヒト型セラミドで包み、通常のセラミドの20分の1のサイズにカプセル化した「セラミドナノスフィア」が肌の隅々にまで浸透し、保水機能を高めます。
【保湿成分】
- セラミドナノスフィア
- パルマリン
乾燥はもちろん、エイジングを加速させる「糖化」対策としても使用する事ができるため、肌の老化にお悩みの方にもおすすめできます。
保湿力 | ◎ |
肌への優しさ | ◎ |
テクスチャ | ゆるめのミルクタイプ |
コストパフォーマンス | △ |
価格 | 通常価格 ¥8,100(税込) 定期購入 ¥7,290(税込) トライアルセット ¥1,480(税込) |
内容量 | 36g |
アヤナスエッセンスコンセントレートの口コミ

乾燥肌

30代

40代
お得にお試しする方法

楽天やAmazonといった大手通販サイトには取扱がなかったため、初めてアヤナスの美容液を使用するなら、まずはトライアルセットから始めるのがおすすめです。
送料&手数料無料で税込¥1,480で化粧水・美容液・クリームをたっぷり10日分お試しする事ができます。
また、敏感肌専門ブランドでもあるため、万が一お肌に合わなかった場合にも30日間返品保証がついているため安心してお試しする事ができます。
5.アユーラ リズムコンセントレート

デパートコスメの中でも絶大な人気を誇るアユーラから、「スーパー美容液」として新発売されたリズムコンセントレートです。
ブルーライトや乾燥・紫外線といった肌ストレスに働きかけ、潤いを保つ事で肌のコンディションを整える働きがあります。
【保湿成分】
- スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)
通常のヒアルロン酸の2倍の保水力を持つ保湿成分「スーパーヒアルロン酸」が肌の角層の隅々にまで浸透して、肌の水分保持量をアップさせます。
保湿力 | ◯ |
肌への優しさ | ◯ |
テクスチャ | ゆるめのミルクタイプ |
コストパフォーマンス | △ |
価格 | 通常価格 ¥8,640(税込) お試しサイズ ¥980(税抜) |
内容量 | 通常サイズ 40ml お試しサイズ 9ml |
アユーラ リズムコンセントレートの口コミ

敏感肌

乾燥肌

乾燥肌
お得にお試しする方法

アユーラはデパート等百貨店でも購入する事が出来ますが、公式サイト限定で10日分のトライアルサイズを¥980(税抜)で販売しています。
成分表を見ると微量ながらエタノールが配合されているので、乾燥した敏感なお肌に合うかどうか確かめる上でも、まずは現品よりお試しサイズから使用するのがおすすめです。
6.NOV ノブⅢバリアコンセントレイト(医薬部外品)

ノブⅢバリアコンセントレイトは、臨床皮膚医学に基づいた薬用高保湿美容液です。
アルコール・香料・着色料フリーで低刺激でもあるため乾燥性敏感肌の方にもおすすめです。
- セラミド3
- スクワラン
- アミノ酸
- ヒアルロン酸
- グリセリン
保湿に特化した成分をたっぷり配合しつつ、乾燥肌にありがちな肌荒れやゆらぎといったトラブルを防ぐ成分も配合されています。
30年も敏感肌と向き合ってきたブランドだからこそリピーターが多い美容液です。
保湿力 | ◎ |
肌への優しさ | ◎ |
テクスチャ | 柔らかいクリーム状 |
コストパフォーマンス | ◯ |
価格 | 通常価格 ¥5,400 トライアルセット ¥1,500 |
内容量 | 30g |
ノブⅢバリアコンセントレイトの口コミ

30代

30代

40代
お得にお試しする方法

ノブⅢバリアコンセントレイトを初めて使う場合は、トライアルセットから使用するのがおすすめです。
セット内容
- メイク落とし
- 洗顔料
- 化粧水
- 乳液
- 美容液
- 保湿クリーム
フルスキンケアで7日分のサンプルと、さっぱりタイプと白濁とろみの化粧水、保湿美容液それぞれ1回分のパウチサンプルがセットになって、初回限定で送料無料¥1,500(税抜)でお試しする事ができます。
7.POLA B.A セラムレブアップ

ポーラ最高峰ラインの「B.Aシリーズ」の中で特に人気が高い美容液B.Aセラムレブアップは、オリジナル複合保湿成分により、肌が本来もつサイクルを正常化させハリと潤いを与える美容液です。
【保湿成分】
- SBフレッシュ-R(シラカバ樹皮エキス・ハトムギ種子エキス)
- EGクリアエキス(レンゲソウエキス)
- YACエキス(ヨモギエキス)
- BAコアリキッド
乾燥対策はもちろん、エイジングケア美容液でもあるため乾燥によるハリのなさが気になる等の悩みにも、肌が速攻で答えてくれるのが人気のポイントですが、価格帯が高額である事が少々ネックなところです。
保湿力 | ◎ |
肌への優しさ | △ |
テクスチャ | とろみのある透明の液状 |
コストパフォーマンス | ✕ |
価格 | 通常価格 ¥14,580(税込) |
内容量 | 40ml |
B.Aセラムレブアップの口コミ

40代

40代

30代
お得に購入する方法
BAセラムレブアップが購入できるのは公式サイトでの通販か全国の百貨店などのポーラ直営店のお店です。
その他の場所や大手通販サイトで販売されているポーラ製品はもしかしたら偽物の可能性もあるため注意が必要です。
そのため、公式サイトや直営店などの正規ルートで購入する方が安心ですし、公式サイトであれば購入金額に応じてサンプルプレゼントや初回キャンペーン、紹介プレゼント等の通販限定特典もあります。
8._NEUR(アンダーノイル)タイムレスジェリーセラム

シンプルでおしゃれなパッケージから、インスタグラマーやモデルの間でも人気のアンダーノイルタイムレスジェリーセラム。
ヒト型幹細胞という最新テクノロジーとこだわり抜いたオーガニック成分をかけ合わせた保湿美容液です。
【保湿成分】
- ヒト型幹細胞エキス
- ヒト型セラミド
さらに、お肌に優しい無添加処方と徹底した品質管理の日本製で、安心して使えます。
保湿に関して申し分のない成分が配合されていますが、最新テクノロジーを採用した化粧品とあって高額である所が少々続けにくい価格と感じるマイナスポイントです。
保湿力 | ◎ |
肌への優しさ | ◎ |
テクスチャ | 柔らかいクリーム状 |
コストパフォーマンス | ✕ |
価格 | 通常価格 ¥12,000 |
内容量 | 50g |
アンダーノイルタイムレスジェリーセラムの口コミ

50代

40代

30代
お得に購入する方法

アンダーノイルタイムレスジェリーセラムの公式サイトにはトライアルコースが設けられています。
- 初回限定無料
- 2回目以降20%OFF
- 2回目以降送料無料
- 毎回手数料無料
- 7日間解約保証
3回継続縛りの条件はあるものの、初回限定無料で使う事ができるのはかなりお得なのではないでしょうか。
美容液の効果的な使い方Q&A
せっかくお金を払って美容液を購入したのなら、しっかりと効果を得たいですよね。
スキンケアアイテムの中でも、比較的価格が高い美容液を効果的に使うにはどうしたら良いのか、Q&A方式でご紹介していきます。
Q:たっぷり塗ればそれだけ効果は倍増する?

A:答えはNOです。
というのも、肌が一度に吸収できる美容成分の量は決まっているため、たくさん塗ったとしてもあまり意味がないのです。
また、保湿効果の高い美容液には油分が多く含まれているものもあります。
こういった美容液をたっぷりつける事によって、油分が紫外線の影響を受け酸化してしまうと「過酸化脂質」という刺激物へ変化します。
肌への刺激となる成分に変化してしまうと、新たな肌悩みを発生させる原因ともなりかねませんし、肌が自ら皮脂を分泌させ潤わせる機能が弱まってしまう可能性もあります。
そのため、適量・使用方法を守る事は美容液の効果を最大限に発揮する方法といえるのです。
Q:毎日ではなく特別な日の前日だけ使っちゃだめ?

A:こちらも答えはNOです。
美容液は美容成分が高濃度で配合されているアイテムではありますが、肌の生まれ変わりを考慮しても毎日使い続ける事で効果を発揮します。
高額な分、「毎日ではなくスペシャルケアで使いたい」「もったいないから少量ずつ使う」というのは、本来の効果が発揮されないためせっかくの美容液を無駄にしてしまう事になります。
だからこそ、先述したように続けられる価格の美容液を選ぶという事が重要なのです。
Q:一度に何種類かの美容液を使っても効果が出る?

A:答えはNOです。
年齢を重ねると、乾燥だけではなくシミやシワ・たるみといったエイジングの悩みが複雑になります。
これらの悩みを解消するために、複数の美容液を使いたいという方も多いと思いますがおすすめできません。
先述したように肌には許容量があるため、多くの美容液を使ったところで各美容液の成分すべてが浸透するとは限りません。
もし複数の美容液を使いたい場合は、朝と晩に分けて使用するといった使い方をすると良いでしょう。
Q:オールインワン化粧品と一緒に使っても大丈夫?

A:基本的にOKです。
オールインワン化粧品で十分に肌が潤うのであれば一緒に美容液を使う必要はありませんが、美容液とオールインワン化粧品の成分が重複しない限りは一緒に使用しても大丈夫です。
ただ、美容液とオールインワンを併用する場合には使う順番に注意が必要です。
なぜならば、オールインワン化粧品は美容成分が蒸発しないようにフタをする役割もあるため、その後に使用する美容液次第では成分が浸透しにくくなってしまうのです。
美容液のテクスチャーから判断するなら以下のような順番になります。
- オールインワンより先に使用する…水っぽい・水分の多いテクスチャーの美容液
- オールインワンより後に使用する…油分が多いクリーム状の美容液
まとめ

乾燥におすすめの美容液をご紹介してきましたが、いかがでしたか??
肌が乾燥するとつっぱり感や化粧のりの悪さだけだはなく、シワやたるみ、シミ・そばかすなど肌老化の原因になる事が知られています。
正しいスキンケアや生活習慣に気を遣う事も大切ですが、美容液はスキンケアアイテムの中でも、美容成分をダイレクトにお肌に届ける事ができる便利なアイテムです。
自分に合う保湿美容液をみつけて、乾燥しらずのプリプリお肌を手に入れましょう!
乾燥肌について詳しくはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓